sai_dive IL

学んだことのアウトプットブログ

【Docker】dockerコマンド

dockerコマンド

DockerRegistryからイメージをダウンロード

docker pull イメージ名

コンテナをイメージから起動

docker run -p ポート番号 イメージ名

起動中のコンテナの一覧を表示

docker ps

コンテナを停止

docker stop コンテナID

停止中のコンテナも全て一覧表示

docker ps --all

コンテナ削除

docker rm コンテナID

コンテナをバックグラウンドで起動

docker run -p ポート番号 --detach イメージ名

コンテナのログを表示

docker logs コンテナID

作業中のコンテナの中にシェルで入る

docker exec -it コンテナID bash

コンテナにホストからファイルをコピー

docker run -d --volume $(pwd):/home イメージ名

コンテナの環境変数を設定

docker run -d --env KEY=VALUE イメージ名

コンテナのメタデータを確認

docker inspect コンテナID

【Go】型変換

型変換

数値型を浮動小数点型へ
var i int = 1
fl64 := float64(i)

浮動小数点型から数値型へ
i2 := int(fl64)

浮動小数点型から数値型へ型変換すると小数点以下が切り捨てになる

文字列型から数値型へ
var s string = "100"
i := strconv.Atoi(s)

数値型から文字列型へ
s2 := strconb.Itoa(i)

文字列型からバイト型へ
var h string = "Hello"
b := []byte(h)

バイト型から文字列型へ
h2 := string(b)

【Go】配列型

配列型

var 変数名 [要素数] 型

例
var arr1 [3]int


値を持たせて定義
var arr2 [要素数] 型 = [要素数] 型{値}

例
var arr2 [3]string = [3]string{"A", "B", "C"}

intの初期値は0
stringの初期値は空文字

省略形
arr3 := [3]int{1, 2, 3}

可変長
arr4 := [...]string{"C", "D"}

値の取り出し
arr1[インデックス]

最後の値の取り出し
arr1[-1]

値の追加、変更
arr2[2] = "D"

配列の要素数を調べる
len(配列型変数)